ところてんといえば酢醤油ですね!いやいや黒蜜でしょう!と様々な食べ方があるかもしれませんが、おかずにも、デザートにもなる万能食材です。
また、ところてんといえば夏をイメージする方も多いと思いますが、意外と冬でも食べられます。しかもカロリーが低いのでダイエット向きです。栄養や効能の紹介はもちろん、おいしく楽しくアレンジできるレシピをご紹介します。
もくじ
ところてんの栄養や効能
ところてんには食物繊維、ヨウ素、モリブデンが多く含まれた食材です。食物繊維は、腸内環境を整え便秘を解消してくれます。
さて、ヨウ素やモリブデンはあまり聞き馴染みのない栄養素かと思いますが、とても重要な栄養素なんですよ。ヨウ素は主にエネルギー代謝を促進をしてくれる為、脂肪燃焼につながります。
更にモリブデンは脂質代謝を促進してくれます。血液をサラサラにするために必要なミネラルです。
100g当たり2cal ほどのところてんに、そんな栄養素が入っているなんて驚きですね。まさにダイエット向きの食材といったところでしょうか。
だからといって、ところてんだけを過剰摂取するのはよくありません。様々な調味料、食材と合わせて食べてくださいね。
ところてん人気のアレンジレシピランキング!1位は?
【第1位】キムチとわかめのアレンジところてん
(出典:https://cookpad.com/recipe/3719581)
夏の宴にお通しとして出してみてはいかがでしょうか?ピリ辛は夏の食欲を増進してくれます。
更にキムチには腸内環境を整えてくれる乳酸菌がたっぷり含まれています。ところてんの持つ栄養素といいコンビですね!
【第2位】きび酢タレで作るアレンジところてん
(出典:https://cookpad.com/recipe/3719435)
きび酢とは、奄美群島の加計呂麻島(かけろまじま)で伝統的に作られている希少なお酢のことです。普通のお酢より、脂肪燃焼や便秘解消などの美容効果が更に強化されています。
そんな希少なタレと蒸し鶏、きゅうり、コーンを合わせたボリュームのある一品です。
【第3位】ところてんをアレンジしてより満腹へ!
おうちにお吸い物やオニオンスープが余っていませんか?
水気を抜いたところてんに、スープの素をかけてお湯を入れれば出来上がりです。温かいところてんは満足感も得られますよ。
【第4位】ところてん納豆
(出典:https://cookpad.com/recipe/4081623)
こちらも納豆をかけるだけの時短レシピです。あと一品おかずが欲しいと思ったときにも便利ですね。
トッピングには青のり、ゴマ、ゆかり、その他にも温泉卵やアボカドなどを入れると、お腹も見た目も満足なおかずになりますね。
【第5位】毎日ところてん♪柚子胡椒 ver
(出典:https://cookpad.com/recipe/1202609)
夏はさっぱりいただきたいですよね。柚子胡椒をいれると爽やかな風味のところてんになります。
また、柚子胡椒は食欲UPやお肌のアンチエイジングにもつながります。ただし、塩分が含まれているので摂りすぎには注意してくださいね。
ところてんのアレンジ集!
タレのアレンジ
①甘めのタレで頂く♪
(出典:https://cookpad.com/recipe/787026)
ふんわりとした優しい酸味が口に広がる一品です。
お酢を煮立たせて、砂糖、しょうゆを入れれば出来上がりです。小腹がすいたときにいいかもしれませんね。
②ピリ辛!簡単ところてん!
(出典:https://cookpad.com/recipe/2734820)
すっぱいだけでは物足りない!辛さを足したレシピです。
付属のタレにラー油を足せば胃が刺激されて食欲も UP しますね。通常のラー油でもおいしくいただけますが、食べるラー油もおすすめです。
③ツルッとゴマドレところてん!
(出典:https://cookpad.com/recipe/1164291)
すっぱいのが苦手な方はぜひお試しください!ゴマドレッシングをかければマイルドにいただけますよ。
トッピングには青ねぎも良いですが、きゅうりや水菜、コーンなども合いますね。
サラダにアレンジ
①ところてんつるつるサラダ
(出典:https://cookpad.com/recipe/3107053)
中華風のタレをかけたところてんサラダのレシピです。タレは付属のタレに醤油、レモン、ごま油を和えます。これにラー油などで辛さを足してもいいかもしれませんね。
野菜はきゅうり、カニかま、水菜など夏にぴったりな食材です。まさにつるつる頂ける一品です。
②夏に!★心太・もずく酢・夏野菜のサラダ
(出典:https://cookpad.com/recipe/1899171)
こちらは調味料なし!もずく酢を野菜に和えたお通しにもなるサラダです。野菜はオクラや大葉、トマトなど旬な食材を使用しています。
特にオクラは腸内環境を整えるだけでなく、美肌・美髪の効果もあります。紫外線の強い夏には積極的に摂っていきたいですね。
デザートにアレンジ
①シュワシュワ黒蜜アイス添え
(出典:https://cookpad.com/recipe/1902722)
「和」のクリームソーダレシピです。バニラアイスに黒蜜きな粉!それだけでもおいしいですが、そこにシュワシュワで冷えた炭酸水を加えます。
子供も大好きなリピートレシピになること間違いなしですね。
②ヨーグルトところてん
(出典:https://cookpad.com/recipe/581601)
トッピングはヘルシーにしたい方には必見です!ヨーグルトにお好みのジャムをかけていただくデザートです。
ところてんの食物繊維とヨーグルトの乳酸菌を合わせれば、夏バテ気味な腸内環境も右肩上がりによくなるはずです!
納豆でアレンジ
①ひじき納豆乗せところてん
(出典:https://cookpad.com/recipe/1142348)
納豆だけではなく、ひじきものせた鉄分満点のアレンジレシピです。
ただし、鉄分は吸収されにくいので大葉や万能ねぎ等、ビタミンCが含まれたものをトッピングするとなお良いですよ。
②ところてん納豆チーズ
(出典:https://cookpad.com/recipe/1136045)
コクのあるところてんレシピでお腹も満たされる一品です。
チーズは骨を強くしたり、美肌にもとってもいい優れた食品です。更にトッピングとしてしらす干しを合わせると、カルシウムの吸収率がUPしますよ。
温かいところてん
①サンラータンスープ♪
(出典:https://cookpad.com/recipe/2872118)
すっぱ辛いスープで疲れも吹き飛ぶところてんはいかがですか?
レシピは酸辣湯のスープを作っているようですが、忙しい時はスープの素で時短レシピとしていただいちゃいましょう!夏だけでなく温かいので冬でも食べられますよ。
②めんつゆキノコミックス
こちらは我が家の時短レシピです!
1.お好みのキノコを食べやすいサイズに切っておきます。シメジ、エノキ、しいたけ、マイタケなんでもOKです!
2.ところてんの水気を切っておきます。
3.濃縮めんつゆを薄めて鍋で煮立たせます。量は適量ですが、1/2~1 カップあれば十分です。
4.3.の中にキノコを入れたら更に5分ほど煮て、水気を切ったところてんにかければ出来上がりです。
甘めのタレの為、ラー油や、生姜、みょうがをトッピングに入れてもOKです。お好みのトッピングをかけてくださいね。
まとめ
ところてんはアレンジ次第でオールシーズン楽しめる食材です。また、ヘルシーですからダイエット中も罪悪感なく食べられるのが良いですよね。
もう一品おかずが欲しい時や、ちょっと小腹がすいた時のおやつに、ところてんをぜひ食べてみてくださいね。きっと我が家の定番メニューになること間違いなしですよ。