桜のつぼみも開き始めていよいよ春がやってきますね!ショップに並ぶ服もすっかり春服になりました。
さて、ひとつのアイテムでできる着まわしコーデをカラー別で5つずづ紹介します!今回使うのは、ユニクロで手に入る「シフォンプリーツスカート」です!
細めのプリーツで華奢なラインがとっても可愛いスカートです。丈も長めで膝下まであるので、体型カバーもできちゃいますよ。脚長効果もバッチリ!
これからの季節のコーデにぜひ参考にしてみてください☆
【ユニクロ春夏コーデ2019】シフォンプリーツスカート:カーキ編
① ホワイトのニットを合わせる
View this post on Instagram
カーキだけだとシックな印象になりますが、ホワイトを合わせることでそれが中和されて女性らしいコーデになります。足元もスニーカーを合わせることでスポーツMIXのトレンドコーデになりますね。
② ロゴTと合わせる
View this post on Instagram
プリーツスカートはブラウスなどと合わせるイメージですが、Tシャツとも合うんです!カジュアルだけど女性らしさもあるコーデです。
③ オフショルダーと合わせる
View this post on Instagram
オフショルダーを長めのスカートと合わせることでメリハリコーデの完成です!
デコルテは比較的見せやすい部分だと思うので、脚は出したくないけど、スタイル良くみせたい!という人にはぜひやってみてほしいコーデです。
④ ネイビーのTシャツと合わせる
View this post on Instagram
デコルテも出したくない!という人にはこちらのコーデ!二の腕もすっぽり隠してくれるので安心です。この場合は足首、手首を見せることで細見え効果がありますよ。
⑤ カーキのブラウスと合わせる
View this post on Instagram
同系色のアイテムを合わせることで一気に統一感が出ますね!スカートにインすることで脚長効果バッチリです。
ネイビー編
① ベージュのアウターを合わせる
View this post on Instagram
色が明るめのアウターに暗い色のスカートとトップスを合わせることで細く見える効果があります!
② 白パーカーと合わせる
View this post on Instagram
パーカーとも合うんです!他のアイテムもカジュアルにまとめることで、可愛らしいプリーツスカートが際立ちますね!
③ オレンジのアイテムを合わせる
View this post on Instagram
えっ?オレンジ?そう思いますよね!でもあえて真逆のカラーを合わせるのも面白いですよ。オレンジのTシャツのロゴプリントはスカートと同じネイビーカラーなので、統一感を出してくれます。
④ ネイビーのブラウスを合わせる
View this post on Instagram
こちらは同じカラーを合わせています。素材も似たものを選ぶことで、まるでワンピースのようですね!パーティにもぴったりなコーデです。
⑤ ボーダーをアクセントにプラス
View this post on Instagram
ネイビーと白はとっても相性の良いカラーですが、そのままだとシンプルすぎるコーデなので、ボーダーのアイテムをプラスすることで一気にこなれ感が出ますね。
アクセントとなるカラーアイテムをあわせるのもおすすめです!
ベージュ編
① 白のTシャツを合わせる
View this post on Instagram
カジュアルに着こなしてみたいけど、あまり派手な色は着たくないというひとにはこんなコーデもおすすめです!ホワイトでまとめているので、女性らしいコーデになってますね。
② ノースリーブと合わせる
View this post on Instagram
こちらは足し算コーデです。トップスで露出した分、スカートで脚は隠すことでメリハリのある上品なコーデに仕上がっています。
③ ネイビーのトップスを合わせる
View this post on Instagram
あえてネイビーのような濃いカラーを合わせることで、スカートの淡いカラーがより際立ちますね。とても上品で大人の女性らしいコーデです。
④ MA-1を合わせる
View this post on Instagram
アウターの定番のMA-1。これをプリーツスカートとも合わせちゃいます!甘めなプリーツスカートと、辛めのMA-1はとっても相性バツグンなんです!
⑤ デニムジャケットと合わせる
View this post on Instagram
あえてオーバーサイズのデニムジャケットと合わせることで、ふわっとしたシルエットが際立ちますね。体型カバーにもおすすめです!
ライトグレー編
① カーキのトップスをイン
View this post on Instagram
プリーツスカートは可愛すぎちゃうかもと心配な人でも着こなせるコーデです。渋めのカーキと合わせることで、お互いのカラーが中和されて渋すぎず、可愛すぎないコーデにまとまっています。
② ライトグレーのトップスを合わせる
View this post on Instagram
同系色でまとめたコーデです。一気にオシャレに見えますね!ヒールのメタリックなシルバーがアクセントになっています。
③ 白のトップスを合わせる
View this post on Instagram
こちらも同系色でまとめられたコーデです。カラーは違いますが、色の濃さを合わせているので、まとまっています。
④ 黒のライダースを合わせる
View this post on Instagram
ピンクとグレーで可愛らしくまとめたコーデにライダースを羽織るだけで、一気にコーデが締まります。メリハリのあるコーデです。
⑤ 柄物を合わせる
View this post on Instagram
ボーダーとチェック柄を使っていますね。どちらもカジュアルなアイテムですが、プリーツスカートと合わせることで、カジュアルになりすぎない甘カジュコーデになっています!
ホワイト編
① ワンピースの裾からチラ見せ
View this post on Instagram
おしゃれさんはやっているテクニックですね!スカートをスカートとしてではなく、レースのように着こなしています!
② パープルのニットと合わせる
View this post on Instagram
パープルはインパクトの強いカラーですが、ホワイトのスカートと合わせれば、そんなに浮くこともなく着ることができますよ!
③ ライダースと合わせる
View this post on Instagram
真逆のカラーのブラックを合わせることでよりホワイトが際立ち、女性らしさを引き立たせてくれますね。
④ ベージュのニットと合わせる
View this post on Instagram
ざっくり編みのニットとプリーツのスカートはどちらも可愛らしく女性らしいコーデに仕上がりますし、ラテカラーでまとめることで統一感もあります。
⑤ デニムジャケットと合わせる
View this post on Instagram
ゴツゴツしがちなジャケットもプリーツのスカートと合わせることで、ふわっとした印象に変えてくれます。
まとめ
いかがでしたか?今回はシフォンプリーツスカートのみに絞ってご紹介させていただきました!
ひとつのアイテムでこんなにたくさんの着こなしができてしまうなんて嬉しいですね!春夏シーズンに向けて、ぜひ1着ゲットしてみてください☆